注意: このページは最後に更新されてから
2422 日が経過している記事です。
文章が腐敗している可能性があります。その点を考慮した上で確認ください。
数学
提供: kimoto's wiki
数学の分野
- 幾何学
- 図形的なもの
- 計算機科学
- 離散数学
- グラフ理論とか、コンピューターアルゴリズムに密接に関係してる
- 代数学
- 線形代数学
- 線形性をもつ世界でのルールとか法則とかの話
- ベクトルとかあのへん
- 線形代数学
- 解析学
- 微積分とか
- 確率
- 統計学
- 集合と位相
- 応用数学
- フーリエ変換、ラプラス変換
統計学までの勉強手順メモ
- 線形代数
- 基礎終わった
- 微分積分
- 微積はOK.あとは発展的な話題を残すのみ(偏微分、重積分)
- さらに発展的な話題もあるけど今はいらないっぽい
- 確率
- ひと通り学んだはず
- 統計学
- とりあえず入門書は読み終わった
機械学習までの勉強手順メモ
- 統計学(高度な)
- 離散数学
- 計算機科学
暗号理論への数学
- 有限体
- 数論
高度な数学への勉強手順メモ
- 偏微分
- 重積分
- 位相空間
- 多様体